
卵・バター・砂糖は使わない 低カロリーヘルシーなグリッシーニ
|
もともとヘルシーなグリッシーニをさらに豆乳・おから・マンナン(こんにゃく)という日本ならではの栄養価の高いヘルシー素材を選びました。
調理法に試行を重ね、グリッシーニ本来の食感や香ばしさは損なわずに無駄なカロリーをカットして焼き上げました。毎日の食に自然と溶け込む親しみやすさです。
|
グリッシーニ オススメの食べ方をご紹介
|
 |
 |
お酒は飲むと太ると思われがちですが、実は太る原因はおつまみにあるのです。
アルコールは体内で熱にかわり発散されます。体に入るとすぐに分解が行われるため、一緒に食べたものの代謝が後回しになり、それらのエネルギーがそのまま蓄積すると言われています。 |
|
 |
チーズ:約480kcal ウナギの蒲焼(1枚):約350kcal カルボナーラ:約700kcal
天ぷら盛り合わせ:約500kcal 焼餃子(5個):約450kcal
合計2000kcal以上!これくらいすぐに食べちゃう!!・・・でも
|
 |
マンナングリッシーニなら 1本10.2キロカロリー
カロリーをあまり気にせずつまめます!
お酒の水分でおからやマンナンがお腹の中で膨らめば食べ応えも十分♪
おつまみダイエット?! |

ご存知ですか?朝食に、ランチに・・・何気なく食べている調理パン。
その具材は意外と高カロリーなんです!一つではもの足りないと2個3個・・・すると合計カロリーはとんでもないことに!
 |
カツサンド:約684kcal 肉まん:約420kcal
焼きそばパン:約364kcal コロッケパン:約535kcal
|
|
マンナングリッシーニなら忙しい朝やランチにもピッタリ
新鮮な野菜やフルーツと一緒にどうぞ
堂々の主食としておきかえ食にもオススメです。 |
スナック菓子は脂質が多く太る原因にもなっています。
|
|
|
|
小腹がすいた時やおやつにはマンナングリッシーニ
ヘルシー&お腹満足 余分なカロリーは徹底的に抑えました
それでも本場イタリアには負けません
おいしさ 食感!香ばしさ 全てにこだわってます
|
ヘルシー 添加物不使用
一つ一つ手作りで作っています |
エダムパウダー
 |
オランダを代表するチーズの一つで、北部のエダム地方が原産、牛乳を原料としています。
低脂肪なのにチーズ特有のマイルドな風味をそこなわないエダムチーズをパウダー状にしたものを練りこみました。
ダイエット中にも食べられるチーズとして注目を集めています。マンナングリッシーニは全てのお味にこのエダムチーズを使い、しっかりとした食べ応えと満足感をプラスいたしました。 |
|
飽きがこないから続けられる
スタンダードなのに新しい3種のGrissiniです
|
 |
ペッパーバジル
ピリッとスパイシーなカエンペッパー(唐辛子)を使用。バジルの豊かな風味と、カエンペッパーの辛味が絶妙のおいしさ。
そのまま食べても、付け合せにクリームチーズをつけて食べてもおいしいですよ。 |
 |
オニオンコンソメ
たまねぎの甘さと、コンソメの香ばしさがマッチした、誰にでも好かれるプレーンなおいしさ!そのままたべてもOK。
レーンな味はどんなモノにも合うので、食べ方は無限大かも!? |
 |
フレッシュトマト
完熟トマトをたっぷり練りこんで焼き上げました。トマトの酸味と風味をしっかりと感じていただけます。
生ハムや、スモークサーモンを巻いて食べると、おいしさUP!もちろんそのまま食べてもOK。
|
|
|
マンナングリッシーニは食べ方アレンジたくさん
いろいろ試しておいしくヘルシー
もちろんそのまま食べてもおいしいです! |
チ−ズ with Cheese |
さわやかなクリームチーズとの相性はバツグン |
|
サラダ with Salad |
野菜と一緒に食べると食感も食べ応えも◎
サクサク香ばしくてクセになる! |
|
カレー with Curry |
ご飯の代わりに低カロリーグリッシーニで食べ応え満足。カレー食べても低カロリー! |
|
生ハム with Prosciutto ham |
本場イタリア風に生ハムをまいてたまには贅沢に。
このおいしさはイタリア以上!? |
|
スープ with Soup |
クルトン感覚でつけたり浸したり。忙しい朝にぴったり! |
|
|