めんこいお米 農薬不使用栽培100%国産 化学肥料不使用 特別栽培米
安全でおいしいを目指した独自の農薬不使用米 品種は100% 多品種混入なし
産地直送・お得な特価販売お取り寄せ
|
 |
毎日食べても飽きが来ない上品な食感のササニキシ農薬不使用米
ミヱ子ばあちゃんと孫っ子ワカナが育てためんこいお米 |
|
作付け面積1%未満 幻の貴重なお米ササニシキ
もちもちとした粘りが人気のコシヒカリ
国産米(産地秋田県)化学肥料不使用の自然栽培だから安全安心です
|
|
農林水産省ガイドライン特別栽培米
秋田県特定農産物 化学肥料不使用 |
|
|
INDEX  商品説明|さらに詳しく|仕様|
安心な農法の先駆者 須田さんの想いが込められたお米
健康と自然環境にやさしい農法で 稲が持つ
本来の生命力とおいしさを最大限に引き出しました

ササニシキ玄米・白米・無洗米(白米)
コシヒカリ玄米・白米 単一原料米100%検査済み
|
|
|
▼ 商品説明 |
|
ミヱ子ばあちゃんと孫っ子ワカナが育てためんこいお米は、安心な農法にこだわり続けてきた須田ミヱ子さんの想いが一粒一粒に詰まったお米です。美味しいことはもちろん、誰でも安心して食べることができます。
品種は2種類ひとつは今では幻と言われる程、生産量が少ないササニシキ。しかもさらにめずらしい農薬不使用・化学肥料不使用で栽培しました。あっさりとした上品な食感は毎日食べても飽きが来ません。冷めても美味しいです。
もっちりとした食感が特徴のコシヒカリ系統のお米が圧倒的に多い中で、ササニシキには根強いファンがいます。また、新たにササニシキを求める方も増えており、静かなブームが起きている注目の品種です。
|
品種:ササニシキ
十数年ほど前までササニシキはコシヒカリに次ぐなじみ深いお米で、お米と言えば、コシヒカリかササニシキと言われるほどでした。 ところが、冷害・病気に弱いなど、栽培が難しく、他の品種に比べ手間も掛かるため作付面積が急激に減少。
今となっては、ササニシキの生産量は全国の1%未満、幻のお米とまで言われるようになりました。
めんこいお米は、そんな希少なササニシキの中でも、無化学肥・農薬不使用で育てられた希少なササニシキです。
めんこいお米 栽培方法
十分に日光を浴び、根もしっかりとした強い苗を、有機質肥料で豊かになった大地に植えつけます。田んぼという厳しい自然条件の中でも、農薬・化学肥料を前提とした、稲作りのように、密植されることがないので、稲は葉一面に十分に日光を浴び、根を地中深く張ります。
 |
|
除草剤をまくことが無いので、田んぼの生き物も元気に育ち、豊かな食物連鎖の輪が広がります。
美味しくて食べたら元気が出るお米は、稲も田んぼも生き物もみんな元気です。稲が健康なのでふつうの稲よりも大きく育っています。
さまざまな農法を数十年前から取り入れ、安心な新農法の先駆者として知られる須田さんはこう語ってくれました。 |
 |
|
「取っても取っても生えてくる雑草・・・。農薬不使用になりますと本当に昔の手刈り農法に戻ります。はいつくばっての草取りです。真夏の暑い盛りに田の中に顔を入れると、土の匂いと稲の青くさい匂いがしてきます。
汗は目に入るし本当に大変です。でも、お客様が私達のこうして作るお米を、待っていて下さるのです。そのお客様の笑顔が目に浮かんでくるのです。必ずや私達の気持ちがお客様に届いていることを、心の支えに頑張っています。」 |
めんこいお米生産者 須田ミヱ子さんの想い
元気なお米を育て、日本の食卓を取り戻したい。それが、私の願いです。 |
近年、農畜産物の安全性に対する関心が非常に高まっています。
戦後からの農業の近代化・生産性向上至上主義は、農業を石油漬け・薬漬けにし、そのためそのツケが消費者に降りかかっていました。当時の時代背景を考えれば、いかに安価に・いかに大量にが命題であったのもしかたなかったのかもしれません。
変わって飽食の時代。味や質にこだわるう現在、安全性にも気を配ってもいいのではないでしょうか。 |
|
 |
そうしたことから現在、有機が注目されています。わたくしは、農薬不使用及び化学肥料不使用栽培を通し、安全でおいしいを目指した有機農法を構築していきます。
「地力を維持し、稲の体質を強健にしてやれば必然のように病害虫に強くなる。」
「化学肥料を抑え、有機物を与えてやれば滋養に富み美味な食物が収穫できる。」
これが、わたしく須田ミヱ子の農業に対する考え方です。
お米は本来農薬不使用・化学肥料不使用でもちゃんと育成できました。それは稲本来の力のみによって成長させることであり、人間の助力がなくても生きようとする野生の力を目覚めることと言えるかもしれません。
それに有機物のみを与えてやれば、自然界に存在する物質のみで育った安全なお米ができるのです。私はそれをバックボーンとし、あらゆる農法を研究し、実践し基軸においしいお米を提供していきます。 |
|
|
|
▼ 仕様 |
|
 |
品名:めんこいお米 農薬不使用 品種100% 混入なし
ササニシキ 玄米・白米・無洗米
コシヒカリ 玄米・白米
ミヱ子ばあちゃんと孫っ子ワカナが育てためんこいお米は農薬や化学肥料は一切使用しておりません
農林水産省新ガイドラインによる表示 特別栽培米 節減対象農薬:栽培期間中不使用
化学肥料(窒素成分):栽培期間中不使用
※種籾消毒から薬剤不使用、湯温消毒
生産地:秋田県|生産者代表:須田ミヱ子
栽培責任者:有限会社 須田商事 生産管理部
※商品に精米、封入日の日付が表示されています
農薬不使用米の栽培状況はこちら |
お得な特価販売・産地直送 放射能検査済み不検出
現地の専用低温倉庫で保管したお米を
精米・調整した日に封入、新鮮な状態で発送します。
無洗米は割れやニオイがなく美味しいこだわり無洗米
しかもお値段据え置き白米と同じです。
ササニシキ玄米・白米・無洗米(白米)
コシヒカリ玄米・白米
送料無料(離島除く但し沖縄・離島4800円北海道3000円)
白米の30kgは玄米相当ではなく実際に30kgございます。
|
農薬不使用おいしい自然栽培米めんこいお米 ご購入はこちら |
|
|








▲ページのトップへ


▲ページのトップへ
|